コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

エラー発生時に教えていただきたい情報 | クラウドサイン ヘルプセンター

エラー発生時に教えていただきたい情報

対応者: クラウドサイン運営事務局

クラウドサインのサポートをご利用いただくにあたって、エラー発生時の状況を詳しくお伝えいただくことで、早く問題を解決できる場合がございます。

教えていただきたい情報

ブラウザでクラウドサインを利用中にエラーが発生した場合の記載例

Web API利用中にエラーが発生した場合の情報の記載例

注意事項

教えていただきたい情報

  • 発生した事象の概要/日時

  • 発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

  • 操作していたユーザーのメールアドレス

  • 操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

    • 「書類概要画面」は、ダッシュボード・管理書類画面・確認依頼メールのいずれかより該当書類を選択し、「この書類の関係者」という表示されている画面

  • 別のネットワーク、デバイス、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

  • 事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

  • エラーが発生した書類のPDFファイルのバージョン (※)

発生した事象の概要/日時

発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

操作していたユーザーのメールアドレス

操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

  • 「書類概要画面」は、ダッシュボード・管理書類画面・確認依頼メールのいずれかより該当書類を選択し、「この書類の関係者」という表示されている画面

  • 「書類概要画面」は、ダッシュボード・管理書類画面・確認依頼メールのいずれかより該当書類を選択し、「この書類の関係者」という表示されている画面

    別のネットワーク、デバイス、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

    事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

    エラーが発生した書類のPDFファイルのバージョン (※)

    ※ PDFファイルのバージョンは以下の手順にてご確認いただけます

    詳細はAdobeのサポートページをご確認ください。

    1. 1.PDFファイルを Adobe Acrobat Reader で開きます

    2. (Windowsの場合) 「≡ ハンバーガーメニューをクリック」>「文書のプロパティ」を選択します

      (Macの場合) 「ファイル」>「文書のプロパティ」を選択します

    3. 文書のプロパティ内の「詳細情報」内に「PDF のバージョン」が表示されます。

    4. PDFのバージョンの推奨環境を満たしているかを確認してください

    1.PDFファイルを Adobe Acrobat Reader で開きます

    (Windowsの場合) 「≡ ハンバーガーメニューをクリック」>「文書のプロパティ」を選択します

    (Macの場合) 「ファイル」>「文書のプロパティ」を選択します

    文書のプロパティ内の「詳細情報」内に「PDF のバージョン」が表示されます。

    PDFのバージョンの推奨環境を満たしているかを確認してください

    ブラウザでクラウドサインを利用中にエラーが発生した場合の記載例

    • 発生した事象の概要/日時

      • 2024年03月18日12時05分ごろ書類の送信を行ったが、「「書類タイトル」への署名処理に失敗し「送信先」様に書類を送信できませんでした」というメールが届いた。

    • 発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

    • 操作していたユーザーのメールアドレス

    • 操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

    • 別のネットワーク、端末、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

      • 社内ネットワーク内でしか確認できていないが、別のデバイスやGoogle ChromeではなくFirefoxでも同様の事象となった。

    • 事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

      • 署名処理失敗メールが届いた場合のヘルプセンターを確認し、10分後に再度送信を行ったが解決しなかった。

      • さらにAdobe Acrobat ReaderでPDFを別名保存した上で、再度アップロードと送信を行ったが解決しなかった。

    発生した事象の概要/日時

    • 2024年03月18日12時05分ごろ書類の送信を行ったが、「「書類タイトル」への署名処理に失敗し「送信先」様に書類を送信できませんでした」というメールが届いた。

    • 2024年03月18日12時05分ごろ書類の送信を行ったが、「「書類タイトル」への署名処理に失敗し「送信先」様に書類を送信できませんでした」というメールが届いた。

      発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

      • https://www.cloudsign.jp/hogehoge/hoge

        操作していたユーザーのメールアドレス

        • sample@example.com

          操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

          • https://www.cloudsign.jp/document/{書類ID}/summary

            別のネットワーク、端末、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

            • 社内ネットワーク内でしか確認できていないが、別のデバイスやGoogle ChromeではなくFirefoxでも同様の事象となった。

            • 社内ネットワーク内でしか確認できていないが、別のデバイスやGoogle ChromeではなくFirefoxでも同様の事象となった。

              事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

              • 署名処理失敗メールが届いた場合のヘルプセンターを確認し、10分後に再度送信を行ったが解決しなかった。

              • 署名処理失敗メールが届いた場合のヘルプセンターを確認し、10分後に再度送信を行ったが解決しなかった。

              • さらにAdobe Acrobat ReaderでPDFを別名保存した上で、再度アップロードと送信を行ったが解決しなかった。

              • さらにAdobe Acrobat ReaderでPDFを別名保存した上で、再度アップロードと送信を行ったが解決しなかった。

                Web API利用においてエラーが発生した場合の記載例

                • 発生した事象の概要/日時

                  • 2024年03月18日12時05分ごろWebAPIを用いて書類の送信を行ったが、500エラーで以下のエラーメッセージが返却された。

                    • "error": "internal_server_error", "message": "failed to send document"

                • 発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

                  • POST /documents/{documentID}

                • 操作していたユーザーのメールアドレス

                • 操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

                  • {書類ID}

                • 別のネットワーク、デバイス、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

                  • 別のネットワーク、デバイスからWeb APIを実行した際も同様の事象が発生した

                • 事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

                発生した事象の概要/日時

                • 2024年03月18日12時05分ごろWebAPIを用いて書類の送信を行ったが、500エラーで以下のエラーメッセージが返却された。

                  • "error": "internal_server_error", "message": "failed to send document"

                • 2024年03月18日12時05分ごろWebAPIを用いて書類の送信を行ったが、500エラーで以下のエラーメッセージが返却された。

                  • "error": "internal_server_error", "message": "failed to send document"

                  • "error": "internal_server_error", "message": "failed to send document"

                    発生したページのURL または Web APIのエンドポイント

                    • POST /documents/{documentID}

                    • POST /documents/{documentID}

                      操作していたユーザーのメールアドレス

                      • sample@example.com

                        操作対象書類の「書類概要」画面のURL または 書類ID

                        • {書類ID}

                        • {書類ID}

                          別のネットワーク、デバイス、ブラウザを使用した場合に同様の事象が発生するか

                          • 別のネットワーク、デバイスからWeb APIを実行した際も同様の事象が発生した

                          • 別のネットワーク、デバイスからWeb APIを実行した際も同様の事象が発生した

                            事前にご確認いただいたヘルプセンターのページ、お試しいただいた内容

                            • SwaggerHubの[POST /documents/{documentID}]を見て送信者に割り当てられた値が設定されていることを確認した

                            • SwaggerHubの[POST /documents/{documentID}]を見て送信者に割り当てられた値が設定されていることを確認した

                              注意事項

                              • 画面をキャプチャする際に画像に契約情報や個人情報、機密情報が含まれないようにご注意ください。必要に応じてマスクしたり、サンプル用の書類で動作確認して画面をキャプチャするなどご確認をお願いします。

                              • PDFファイルや契約書のファイルそのものをチャットに添付しないでください

                              • ファイルが必要な場合は、別途ご案内いたします。

                              画面をキャプチャする際に画像に契約情報や個人情報、機密情報が含まれないようにご注意ください。必要に応じてマスクしたり、サンプル用の書類で動作確認して画面をキャプチャするなどご確認をお願いします。

                              PDFファイルや契約書のファイルそのものをチャットに添付しないでください

                              ファイルが必要な場合は、別途ご案内いたします。